今日ご紹介するのは、
土佐清水元気プロジェクトの「宗田だし味噌」です!
お湯に溶くだけで、本格お味噌汁の完成。
絞りだして使うタイプでキャップ付き!!
便利なお味噌です!
目次 [非表示]
♥宗田だし味噌♥


宗田節のだしの粉末と、地元主婦グループの手作り味噌を合わせた逸品です。
♠こ う 思 う た♠
いろんな使い道があるお味噌や!
このお味噌便利でねー!私、絞り出すところが気にいっちゅう!
それにお湯入れるだけでお味噌汁が出来るし!それにそれに、だしがすごい効いちゅうがで~。
よく知っちゅうね!さてはそのまま食べたなWWW
簡単に味噌汁が作れるし、絞り出したら味噌が出てくるし、めんどくさい僕にピッタリや!WWW
「宗田だし味噌」は宗田節のだしが入っているので、お湯を注ぐだけで簡単に味噌汁が出来る商品です!!
♠こ う い う こ と な が や き♠
お土産として | ![]() |
---|---|
値段 | ![]() |
量 | ![]() |
女子受け | ![]() |
インスタ映え | ![]() |
♥こ う な っ た ち や♥
総合評価は…
まっことうまい
★★★
星3つです。
♥商 品 紹 介♥

価格 | 432円(税込み) |
---|---|
容量 | 180g |
賞味期限 | 製造日から180日 |
購入場所 | |
公式ホームページ | http://tosashimizu-genkipro.com/ |
見た目インパクト | ![]() |
♥簡 単 ア レ ン ジ♥
宗田だし味噌~焼きおにぎり編~


♠レ シ ピ♠
♪宗田だし味噌~焼きおにぎり編~♪
・刻んだ大葉とゴマをご飯に混ぜておにぎりを作る。
・宗田だし味噌・醤油・みりんを(同量)混ぜ合わせたものをおにぎりの両面に塗る。
・フライパンで焼き、(ごま油で焼くと香りが良いです。)ゴマをふりかける。
それでは最後までお読みいただきありがとうございました。
ぜひ一度ご賞味くださ…まあ高知のお土産食べてみいや!
☆フォローお願いします☆ Follow @kochi_omiyage
☆宗田だし味噌☆~冷汁風そうめん編~↓↓↓
今日ご紹介するのは、
土佐清水元気プロジェクトの「宗田だし味噌」です!
お湯に溶くだけで、本格お味噌汁の完...
☆宗田だし味噌☆~冷汁編~↓↓↓
今日ご紹介するのは、
土佐清水元気プロジェクトの「宗田だし味噌」です!
お湯に溶くだけで、本格お味噌汁の完...
☆宗田だし味噌☆~ごはん編~↓↓↓
☆☆☆只今準備中☆☆☆もう少し待ってね☆☆☆
☆宗田だし味噌☆~味噌汁編~↓↓↓
☆☆☆只今準備中☆☆☆もう少し待ってね☆☆☆
今まで紹介したご飯のお供のお土産の一覧表です。
ご参考にして下さい。
https://omiyage-kouchi.com/2019/...
本記事での感想・分析・結果はあくまで筆者個人のものであり、個人の好みなどが大いに含まれております。